子どもストレッチ教室の生徒募集中!4月か5月に入会でフォームローラーをプレゼント!

アバラを広げて大きな呼吸を。わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

ストレッチのイラストをnoteにまとめました。「イラストでわかりやすいストレッチ大辞典」

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

ストレッチの強度

こんな人におすすめ
深い呼吸 
肩の柔軟性向上 
猫背改善

目次

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋・内腹斜筋)のストレッチの方法

1. 楽な姿勢で座る

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

アグラなど楽な姿勢で座ってください。

2. 上体を傾けて腕を上げる

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

上体を左に傾けて右腕を上げてください。

3. 首〜肩の筋肉が伸びているところで15秒~30秒キープ

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

右のわき腹〜アバラの筋肉が心地よく伸びているところで15秒~30秒キープしてください。

呼吸は止めずに深呼吸を繰り返しましょう。

POINT
右のアバラが膨らんだりしぼんだりするのを意識して呼吸しましょう。
腕は真上に上げなくてもかまいません。肩が上げにくいときは、体の少し前の方で腕を上げましょう。

アグラがきつい場合は、長座や椅子など楽な姿勢で座ってください。

強度の調整方法

手つきから肘つきにするとストレッチの強度が高くなります。

わき腹〜アバラのストレッチ
わき腹〜アバラのストレッチ
わき腹〜アバラのストレッチ

座り方

アグラがきつい場合は、長座や椅子に座った姿勢でストレッチしましょう。

わき腹〜アバラのストレッチ
わき腹〜アバラのストレッチ
わき腹〜アバラのストレッチ

体幹側面の解剖学

わき腹〜アバラの部位が伸びるのを意識しましょう。

あわせて読みたい
腰方形筋(ようほうけいきん)の起始・停止と機能 【主な働き】腰椎の側屈、骨盤と腰椎の安定
【神経支配】胸神経の前枝(T12)、腰神経の前枝(L1)
あわせて読みたい
広背筋(こうはいきん)の起始・停止と機能 【主な働き】肩関節の内転、伸展、内旋、水平伸展
【神経支配】胸背神経(C6・7・8)
あわせて読みたい
外腹斜筋(がいふくしゃきん)の起始・停止と機能 【主な働き】腰椎の側屈、側屈、回旋
【神経支配】肋間神経(T8〜12)、腸骨下腹神経(T12、L1)、腸骨鼠脛神経(L1)
あわせて読みたい
内腹斜筋(ないふくしゃきん)の起始・停止と機能 【主な働き】腰椎の側屈、側屈、回旋
【神経支配】肋間神経(T7〜12)、腸骨下腹神経(T12、L1)、腸骨鼠脛神経(L1)

体幹のストレッチの方法一覧

\  詳しくはイラストをクリック!  /

腹筋のストレッチの方法
わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ
でんぐり返し姿勢で行う腰〜背中〜首(脊柱起立筋)のストレッチ
仰向けバンザイ姿勢で行う体幹と足首のストレッチ
フォームローラーの使い方【腰の筋肉(脊柱起立筋)】

体幹のストレッチの方法一覧

このページの情報は役に立ちましたか?

わき腹〜アバラ(腰方形筋・広背筋・外腹斜筋)のストレッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。鍼灸師。
皆様にスポーツ医学や解剖学を元とした情報をお伝えするよう努めています。
YouTubeでストレッチプログラムを、noteでストレッチのイラストを紹介しています。
》詳しいプロフィールはこちら

目次