
スネの筋肉(前脛骨筋)のトレーニングを紹介していきます。
前脛骨筋は足首を曲げる動作(足関節の背屈)に作用する筋肉です。
足首を曲げる動作が硬い人や、足のアーチが低下している人におすすめのトレーニングです。
目次
スネ(前脛骨筋)を意識しましょう
![]() 【前脛骨筋】 | ![]() |
足首を曲げた時に、スネの筋肉が縮むのを意識しましょう。
前脛骨筋の動作や解剖
スネ(前脛骨筋)のトレーニング

1.仰向けにねて、両脚を上げた姿勢になります。

2.この姿勢から足首を曲げてください。

3.足首を曲げた時にスネの筋肉が縮むのを意識しましょう。

10~20回1セットを、1~3セットほど行ってみてください。
スネの筋肉が縮むのを意識しましょう。
スネのトレーニング後のストレッチ
トレーニング後はスネの筋肉(前脛骨筋)をストレッチしましょう。
さいごに
脚を上げた姿勢がきつい場合は長座位など、楽な姿勢で行なってください。
足の指からではなく、足の甲から足首が曲がるよう意識してトレーニングしましょう。