ストレッチのイラストをnoteにまとめました。「イラストでわかりやすいストレッチ大辞典」

ストレッチの強度

こんな人におすすめ
肩の柔軟性向上
深い呼吸
猫背改善
目次
胸の筋肉(大胸筋)のストレッチの方法
1. 右手を壁につける

右手を壁につけてください。(手の平全体を壁にベッタリとつけず、指先を壁に引っかける程度でOKです。)
2. 上体を左にひねって胸を張る

上体を左に捻ってください。肩甲骨を背中の真ん中の方に寄せて胸を張りましょう。
3. 胸〜肩の筋肉が伸びているところで15秒~30秒キープ

胸〜肩の筋肉(大胸筋)が伸びているところで15秒~30秒キープしてください。
呼吸は止めずに深呼吸を繰り返しましょう。
バリエーション

腕の角度を上にすると大胸筋の下部がストレッチされます。

POINT
肩甲骨を背中の真ん中に寄せて胸を張りましょう。

NG
手首や肘、肩に違和感や痛みが出る場合は中止しましょう。
関節の柔らかい子どもや女性は、肘が反らないよう(肘の反張)注意してストレッチしましょう。
胸(大胸筋)のストレッチで意識する動作
大胸筋(だいきょうきん)の解剖学
胸のストレッチの方法一覧
\ 詳しくはイラストをクリック! /