骨盤の前傾と後傾を柔らかくするためのストレッチプログラム
骨盤の前傾と後傾動作を柔らかくするためのストレッチプログラムを紹介していきます。 骨盤が動かせるようになると、ストレッチの動作も滑らかに行えるようになってきま...
仰向けで行う骨盤の前傾と後傾が上達してきたら、四つ這いのポジションでも骨盤を動かしてみましょう。
筋肉を伸ばすときは、骨盤を前傾・後傾にコントロールしてストレッチしましょう。
腹筋(腹直筋)をストレッチするときは骨盤を前傾に、背筋(脊柱起立筋)をストレッチするときは骨盤を後傾にコントロールしてストレッチしてみてください。
目次
骨盤を前傾させて腹筋をストレッチする
四つ這いで行う骨盤の前傾運動
POINT
骨盤を前傾させたときに背筋(腰)に力が入ります。
尾骨を後上方に向けるよう意識しましょう。
10回ほど繰り返してください。
腹筋のストレッチ
腹筋のストレッチの方法
ストレッチの強度 ★★
腰痛予防
体を反らす動きの柔軟性向上
トレーニング後のストレッチ
腰痛予防
体を反らす動きの柔軟性向上
トレーニング後のストレッチ
POINT
骨盤を前傾させたまま上体を傾けていきましょう。
骨盤を後傾させて背筋をストレッチする
四つ這いで行う骨盤の後傾運動
POINT
骨盤を後傾させたときに腹筋(下腹部)に力が入ります。
尾骨を床の方に向けるように意識して骨盤を動かします。
10回ほど繰り返しましょう。
背筋(腰部)のストレッチ
仰向けの姿勢で行うお尻(大殿筋)と腰(脊柱起立筋)のストレッチ
ストレッチの強度 ★
股関節の柔軟性向上
腰痛予防
お尻・腰の凝り緩和
股関節の柔軟性向上
腰痛予防
お尻・腰の凝り緩和
POINT
骨盤を後傾させたままストレッチの動作を行いましょう。
さいごに
骨盤を前傾させたときには腰椎の前弯が強くなり、骨盤を後傾させたときは腰椎が後弯します。
骨盤を動かし、腰の背骨が反ったり丸まったりする動きを意識すると体幹の筋肉をストレッチしやすくなります。