鈴木和孝– Author –
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。鍼灸師。
皆様にスポーツ医学や解剖学を元とした情報をお伝えするよう努めています。
YouTubeでストレッチプログラムを、noteでストレッチのイラストを紹介しています。
》詳しいプロフィールはこちら
-
長橈側手根伸筋(ちょうとうそくしゅこんしんきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の伸展、手首の橈屈、肘の伸展の補助
【神経支配】橈骨神経(C6・7) -
短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の伸展、手首の橈屈、肘の伸展の補助
【神経支配】橈骨神経(C6・7) -
尺側手根伸筋(しゃくそくしゅこんしんきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の伸展、手首の尺屈
【神経支配】橈骨神経(C6・7・8) -
尺側手根屈筋(しゃくそくしゅこんくっきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の屈曲、尺屈
【神経支配】尺骨神経(C8・T1) -
橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の屈曲、橈屈、肘の屈曲の補助
【神経支配】正中神経(C6・7) -
方形回内筋(ほうけいかいないきん)の起始・停止と機能
【主な働き】前腕の回内
【神経支配】正中神経(C6・7) -
円回内筋(えんかいないきん)の起始・停止と機能
【主な働き】前腕の回内、肘関節の屈曲補助
【神経支配】正中神経(C6・7) -
回外筋(かいがいきん)の起始・停止と機能
【主な働き】前腕の回外
【神経支配】橈骨神経(C6) -
肘筋(ちゅうきん)の起始・停止と機能
【主な働き】肘関節の伸展
【神経支配】橈骨神経(C7・8) -
上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)の起始・停止と機能
【主な働き】肘関節の伸展、肩関節の伸展
【神経支配】橈骨神経(C7・8)