鈴木和孝– Author –
鈴木和孝
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。鍼灸師。
皆様にスポーツ医学や解剖学を元とした情報をお伝えするよう努めています。
YouTubeでストレッチプログラムを、noteでストレッチのイラストを紹介しています。
》詳しいプロフィールはこちら
-
ストレッチプログラム
骨盤の前傾と後傾を意識して行う腸腰筋とハムストリングスのストレッチ
https://nobiru-karada.com/stretch-pelvis-anteversion-backward-tilt 仰向けで行う骨盤の前傾と後傾が上達してきたら、次は片膝立ちのポジションでも骨盤を動かしてみましょう。 筋肉を伸ばすときは、骨盤を前傾・後傾にコントロールしてストレッチしま... -
ストレッチプログラム
初心者向けの前屈の柔軟性向上ストレッチプログラム(8種目)
このプログラムの所要時間は 10分 ほどです。 このストレッチプログラムで伸ばせる筋肉 ふくらはぎ、もも裏、お尻、背中(腰)、内ももの筋肉をストレッチします。 ストレッチ前に前屈の柔軟性をチェックしましょう! CHECK プログラムを行う前に、前屈の... -
ストレッチプログラム
骨盤の前傾と後傾を柔らかくするためのストレッチプログラム
骨盤の前傾と後傾動作を柔らかくするためのストレッチプログラムを紹介していきます。 骨盤が動かせるようになると、ストレッチの動作も滑らかに行えるようになってきます。 骨盤の前傾を柔らかくするためのストレッチプログラム このプログラムの所要時間... -
ストレッチプログラム
前屈系ストレッチ柔軟攻略ハンドブック
前屈系ストレッチで伸びる筋肉 前屈系のストレッチで伸ばされる筋肉は、主にふくらはぎ、もも裏、お尻の筋肉で、脚の後ろ側についている筋肉です。 前屈動作が硬い原因 前屈動作が硬い原因は個人によって異なります。 自分が以下のどのパターンに当てはま... -
体幹トレーニング
骨盤の前傾と後傾のトレーニング
【21分】(骨盤の動きを意識しよう!骨盤の動きを良くするストレッチ 骨盤の動きを良くするストレッチためのストレッチプログラムです。 骨盤を立てる(前傾)動作と、骨盤をねせる(後傾)動作を学習してから、ストレッチしていきます。 骨盤の動きをコン... -
ストレッチプログラム
椅子に座りながらできる腱鞘炎・肩こり予防のためストレッチメニュー (4種目)
腱鞘炎と肩こりを予防するためのストレッチメニューです。 パソコンのタイプ作業が多かった日は、いつもよりも手首や指が硬くなっていることが多いです。 ストレッチで、腕と手首の筋肉が硬ばらないようにしていきましょう。 このメニューの所要時間は 5分... -
ストレッチプログラム
椅子に座りながらできるふくらはぎのむくみを解消するためのストレッチメニュー(4種目)
椅子に座ったまま気軽に行えるふくらはぎがスッキリするストレッチプログラムです。 ふくらはぎの怠さやむくみをリフレッシュしましょう! このメニューの所要時間は 5分 ほどです。 このストレッチメニューで伸ばせる筋肉 ふくらはぎとスネの筋肉をストレ... -
お知らせ
2020年9月からのストレッチ教室のスケジュールについて
2020年9月より、ストレッチ教室のスケジュールを一部変更とさせていただきます。 毎週月曜11:00の教室を廃止して、毎週木曜11:00の教室を新設いたします。 9月より、ストレッチ教室の一週間のスケジュールは下記のようになります。 ・毎週火曜日15:30~定員... -
ストレッチプログラム
椅子に座りながらできる肩こり・猫背予防のための4種目ストレッチメニュー
椅子に座ったまま気軽に行える首肩まわりがスッキリするストレッチメニューです。 ストレッチをして、猫背姿勢やストレートネックになるのを予防しましょう。 このメニューの所要時間は 3分 ほどです。 このストレッチメニューで伸ばせる筋肉 首や肩の筋肉... -
ストレッチプログラム
【上級】脚を高く上げて前屈を柔らかくするためのストレッチプログラム
上級者向けの前屈を柔らかくするためのストレッチプログラムです。 Y字バランスやハイキックなどで脚を高く上げたい人におすすめのプログラムです。 このプログラムの所要時間は 5分 ほどです。 このストレッチプログラムで伸ばせる筋肉 お尻ともも裏、ふ...