手首の尺屈(しゃっくつ)運動は、手首が橈骨側に曲がる動きです。
手首(手関節)尺屈の参考可動域は55°です。
【手首の尺屈の参考可動域】 | 【手首の尺屈運動】 |
目次
手首の尺屈動作に作用している筋肉
手首の尺屈運動には、尺側手根屈筋、尺側手根伸筋という筋肉が関与しています。
尺側手根屈筋
尺側手根伸筋
尺側手根伸筋(しゃくそくしゅこんしんきん)の起始・停止と機能
【主な働き】手首の伸展、手首の尺屈
【神経支配】橈骨神経(C6・7・8)
【神経支配】橈骨神経(C6・7・8)
他の手首の動作と作用する筋肉
手首を曲げる動作(手首の屈曲)に作用する筋肉と関節可動域(ROM)のまとめ
参考可動域 90度
作用する筋肉 橈側手根屈筋,尺側手根伸屈筋,長掌筋,長母指屈筋,浅指屈筋,深指屈筋
手首を伸ばす動作(手首の伸展)に作用する筋肉と関節可動域(ROM)のまとめ
参考可動域 70度
作用する筋肉 長橈側手根伸筋,短橈側手根伸筋,尺側手根伸筋,総指伸筋,示指伸筋,小指伸筋,長母指伸筋,短母指伸筋
手首を橈骨側に曲げる動作(手首の橈屈)に作用している筋肉と関節可動域(ROM)のまとめ
参考可動域 25度
作用する筋肉 長橈側手根伸筋,短橈側手根伸筋,橈側手根屈筋,長母指外転筋
上肢の関節の動作に作用する筋肉と関節可動域(ROM)のまとめ
上肢の関節の動作に作用する筋肉と関節可動域(ROM)のまとめ
上肢の関節の動作に作用する筋肉と関節可動域(ROM)のまとめています。