鈴木和孝– Author –
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。鍼灸師。
皆様にスポーツ医学や解剖学を元とした情報をお伝えするよう努めています。
YouTubeでストレッチプログラムを、noteでストレッチのイラストを紹介しています。
》詳しいプロフィールはこちら
-
【YouTube動画】「もも裏の筋肉を柔らかくしよう。タオルを使ったもも裏のストレッチ」
タオルを使ったもも裏(ハムストリングス)のストレッチの方法をYouTubeで紹介しています。 ストレッチ前後で、脚が上がる角度の変化を確認していきましょう。 https://youtu.be/jTFsZUqHsus -
【首・肩凝りの予防に】脱力して頭の重みを使って行う首のストレッチ
ストレッチの強度 ★
首の凝り緩和
肩こりの緩和 -
仰向けでねながら行うお尻(大殿筋)のストレッチ
ストレッチの強度 ★★
股関節の柔軟性向上
腰痛予防
腰・お尻の凝り緩和 -
機能解剖学の関節の動作と読み方のまとめ
足・足関節の動作と読み方 足関節の背屈(はいくつ) 足関節の背屈(はいくつ)は、足首を曲げる動作です。 足関節の底屈(ていくつ) 足関節の底屈(ていくつ)は、足首を伸ばす動作です。 足の外反(がいはん) 足の外反(がいはん)は、足の底が外側に... -
【YouTube動画】【寝ながらできる】捻る動作で股関節を柔らかくするストレッチ
股関節を捻る動作を柔らかくするストレッチプログラムです。 寝ながらできるのでリラックスしてストレッチできます。 ストレッチを続けて、少しずつ股関節を外に捻る動作(股関節の外旋 がいせん)と内に捻る動作(股関節の内旋 ないせん)を大きくしてい... -
ホームページリニューアル作業のお知らせ
ただいま、ホームページのリニューアル作業を行なっております。 レイアウトの崩れのあるページがあり大変申し訳ございません。 お申し込みは通常通りにお使いいただけます。皆様のご利用をお待ちしております。 Body Motion Lab 鈴木和孝 -
7月19日(水)~22日(土)夏季休暇のお知らせ
夏季休暇についてお知らせいたします。 7月19日(水)~22日(土)を夏季休暇とさせていただきます。 お休み中もお問い合わせや申し込みは受付しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 皆様の健康を心よりお祈りしております。 Body Motion Lab 鈴木和孝 -
個人指導とリラクゼーションが30分からご利用いただけます。
個人指導とリラクゼーションの料金をコロナ禍前に戻しました。 お忙しい方でもお気軽にご利用できるように、個人指導とリラクゼーションを30分からご利用いただけるようにしました。 (キャンペーンチケットは40分、50分、60分のご案内となります。) 皆さ... -
平日の夕方以降17:00~20:00の時間帯の予約受付を増やしました。
平日の夕方以降17:00~20:00の時間帯の予約受付を増やしました。 月〜金曜日のお時間に空きがございます。 皆様のご利用をお待ちしています。 ◾️個人指導のご予約 https://nobiru-karada.com/stretch-mantoman-appointoment ◾️お子さま向け個人指導のご予... -
お子さま向け個人指導の受付時間と料金を変更しました。
お子さま向け個人指導の受付時間と料金を変更しました。 ・現在:コロナ禍の人数調整のため、40分4000円のみの受付 ・2023年5月より 30分2000円、60分4000円の受付 に戻して対応いたします。 お子さまの体の硬さの悩みなどお気軽にご相談ください。 お子...