【ストレッチスタート!サポートキャンペーン】初回個人指導・リラクゼーション3回チケット30%OFF

顎〜喉(胸鎖乳突筋・斜角筋)のストレッチ

スポンサーリンク

顎〜喉(胸鎖乳突筋・斜角筋)のストレッチ
レベル ★猫背改善胸鎖乳突筋

ストレッチの強度

ストレッチ鈴木和孝
こんな人におすすめ
首の凝り緩和,  肩こりの緩和,  猫背改善

顎〜喉(胸鎖乳突筋・斜角筋)のストレッチの方法

1. 鎖骨下の皮ふを下に引っ張る

顎〜喉の(胸鎖乳突筋・斜角筋)のストレッチ

手で左の鎖骨下の皮ふを下に引っ張ってください。

2. 首を右に傾けてから顔を上に向ける

顎〜喉のストレッチ

首を右に傾けてから顔を上に向けていきます。

3. 顎〜喉の筋肉が伸びているところで15秒~30秒キープ

顎〜喉のストレッチ

左の顎〜喉の筋肉が心地よく伸びているところで15秒~30秒キープしてください。

呼吸は止めずに深呼吸を繰り返しましょう。

ストレッチ鈴木和孝

POINT

  • 胸鎖乳突筋や斜角筋もパソコン作業で硬くなりやすい筋肉です。
    椅子に座りながらでもストレッチできるので、作業の合間に筋肉を伸ばして首が固まらないようにしましょう。
ストレッチ鈴木和孝

NG

  • 顔を上に向けた時に首の後ろ側にツマリ感が出る場合は中止しましょう。

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)・斜角筋(しゃかくきん)の解剖学

斜角筋の解剖ページは準備中です。

他の首のストレッチの方法

\ 詳しくはイラストをクリック! /

首〜肩の筋肉(僧帽筋上部)のストレッチ

強度

首〜肩(僧帽筋上部)のストレッチ

強度

このページの情報は役に立ちましたか?