菱形筋(りょうけいきん)の起始・停止と機能
菱形筋(りょうけいきん)
Rhomboidmajor rhomboidminor muscle
機能
肩甲骨の内転、下方回旋、挙上
神経支配
肩甲背神経(C3・4・5)
目次
菱形筋の起始と停止
起始
第7頚椎と第1〜5胸椎の棘突起
停止
肩甲骨の内側縁
菱形筋の機能
菱形筋は、肩甲骨の内転と下方回旋、挙上に作用しています。
肩甲骨の内転に働く筋肉
\ 画像をクリックすると各筋肉の詳細ページへ /
あわせて読みたい
肩甲骨の外転と内転に作用する筋肉のまとめ
外転に作用する筋 前鋸筋,小胸筋
内転に作用する筋 菱形筋,僧帽筋
肩甲骨の下方回旋に働く筋肉
\ 画像をクリックすると各筋肉の詳細ページへ /
あわせて読みたい
肩甲骨の上方回旋と下方回旋に作用する筋肉のまとめ
上方回旋に作用する筋 僧帽筋,前鋸筋
下方回旋に作用する筋 菱形筋,小胸筋
肩甲骨の挙上に働く筋肉
\ 画像をクリックすると各筋肉の詳細ページへ /
スクロールできます
あわせて読みたい
肩甲骨の挙上と下制に作用する筋肉のまとめ
挙上に作用する筋 僧帽筋,肩甲挙筋,菱形筋
下制に作用する筋 僧帽筋,小胸筋,鎖骨下筋
神経支配
肩甲背神経(C3・4・5)
他の肩甲帯の筋肉
上肢・肩甲帯の機能解剖学
下肢・体幹の機能解剖学
【参考】
あわせて読みたい
おすすめの解剖学・評価法などの書籍
解剖学の書籍 触診の書籍 評価方法の書籍 その他
イラストでわかりやすいストレッチ大辞典
HPのイラストをnoteにまとめました。
全身105種類のストレッチをイラストでわかりやすく紹介しています。
下記ボタンより無料で22ページをご覧いただけます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
この記事を書いた人
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。鍼灸師。
皆様にスポーツ医学や解剖学を元とした情報をお伝えするよう努めています。
YouTubeでストレッチプログラムを、noteでストレッチのイラストを紹介しています。
》詳しいプロフィールはこちら